top of page

診療案内

整形外科
水色のクレヨンのライン

整形外科・リハビリテーション科

身体の芯になる骨・関節と、それらを取り巻く筋肉や神経をまとめて「運動器」と呼びますが、整形外科では、一般に、運動器の機能改善を目的に治療を行ないます。
骨折・脱臼・捻挫・すり傷・つき指などの身近なケガの処置から、関節疾患・ヘルニア・痛風などの慢性的な病気まで幅広く取り扱います。

また、「リハビリテーション科」の治療では、運動器の本来の機能を回復するためのさまざまなリハビリを行ないます。

医者と患者 問診 車いすの患者
骨折の手当て
波線
mizuiro checker

全身の症状

痛風、骨粗しょう症、骨粗鬆症等

首・頚椎の症状

頚椎椎間板ヘルニア、頚椎症性脊髄症、頚椎症性神経根症、後縦靱帯骨化症・黄色靱帯骨化症、斜頚、外傷性頚部症候群、頚肋、腕神経叢損傷、胸郭出口症候群、側弯症等

脊椎・胸椎・背中の症状

ロコモティブシンドローム、側弯症、脊髄腫瘍、後縦靱帯骨化症・黄色靱帯骨化症、しびれ(脊椎手術後のしびれ)、脊椎椎体骨折、変形性脊椎症、小児の脊柱側弯症、強直性脊椎炎、胸椎椎間板ヘルニア等

腰・腰椎の症状

腰痛、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、腰椎変性すべり症、腰椎分離症・分離すべり症等

の症状

肩こり、翼状肩甲骨(翼状肩甲)、五十肩(肩関節周囲炎)、肩腱板断裂、石灰沈着性腱板炎(石灰性腱炎)、腕神経叢損傷、胸郭出口症候群、反復性肩関節脱臼など

肘・手首・手指の症状

肘部管症候群、肘内障、変形性肘関節症、手根管症候群、ガングリオン、ばね指、母指CM関節症等

股関節の症状

変形性股関節症発、発育性股関節形成不全、大腿骨頚部骨折、径部痛症候群、鼠径部痛症候群、ロコモティブシンドローム等

膝・足・足指の症状

変形性膝関節症、月(板)損傷、膝離断性骨軟骨炎、膝離断性骨軟骨炎、膝関節捻挫、足関節捻挫、外反母趾、扁平足、痛風等

医者と患者
スポーツ外来

スポーツ外来

スポーツによるケガ「スポーツ外傷」と、スポーツによって通常では加わらない力が加えられたことで起きる「スポーツ障害」を取り扱います。
小・中・高校の選手から、大人のランナーまで、ウォーミングアップやケアについてしっかりと説明させていただきます。

 >主なスポーツ障害 

疲労骨折、シンスプリント、アキレス腱炎、オスグッド・シュラッター病、野球肩、テニス肘等

膝が痛いアスリート
骨粗しょう症外来
コブラのポーズ

骨粗しょう症外来

60歳代女性の約5人に1人が骨粗しょう症と言われています。
「骨粗しょう症」は、骨密度が低くなり骨折しやすい状態をいいますが、「最近身長が縮んだと言われる」「腰や背中に痛みを感じる」…このような方は骨粗しょう症の可能性が高く、定期的な骨密度の測定が必要です。
当院では骨密度検機器を完備しており、骨粗しょう症の治療などは内科の医師と連携をとって進めています。

 ●骨密度とは… 

『骨を構成するカルシウムなどのミネラル成分のつまり具合。骨の単位面積当たりの骨塩量で算出される。』

物理療法
心音を聞くナース

物理療法について

当院では温める、電気を使うなどの物理的刺激を用いて患部の痛みや緊張を緩和する物理療法を中心に行っています。

治療を行う都度、患者さんに痛みが強くなっていないか、少しでも楽になっているかなどを聞かせていただいて、治療の方針を決めていきます。
 

脊椎牽引療法

自動的に牽引治療をおこなうことができます。変形を矯正し、神経の圧迫を除圧して痛みを和らげます。

電気療法

患部に電気を流し、筋肉の血流を良くすることで、筋肉の痛みを和らげるなどの効果があります。
当院では、低周波治療機等を利用しています。

ウォーターベッド

ウォーターベッド型マッサージ器は、水のジェット噴流によるマッサージ効果で、腰から首まで全身の血行を改善させます。
主に腰痛や肩こりの治療に利用します。

bottom of page